古本買取市場では、古書籍・仏教書・全集・経典・写経・仏画・書道本・拓本・篆刻・法帖・お手本・手習い本・二玄社書店の書道関連書籍・墨跡・印譜集・専帖・書跡など専門書の買取りを行っております。専門書のご売却は、古本買取市場にお任せ下さい。古本買取市場の母体は、骨董品・寺院仏具・書道具の買取実績が豊富な、老舗の「骨董買取専門店」を営んでおります。ご寺院様や書家様などからのご依頼も多く、取引実績が高いため、商品の専門知識が豊富であり、専門商品に特化した高価買取が可能です。熟練の買取鑑定士が、確かな目で買取査定、真心を込めて誠実に専門買取いたします。引越整理、遺品整理、財産整理、所蔵品整理、旧家建替え・家屋解体、蔵の片付け等、お気軽に専門買取をご依頼下さい。丁寧な買取りの上、次世代へ継承させて頂きます。
◆書道具専門買取 |
書道・書道具に関する専門書籍や御道具の高価買取いたします。 古本買取市場では、書道教本・お手本・参考書・手習い本・技法書・二玄社書店の書道関連書籍・書家作品集・法帖・書跡・印譜集・専帖・拓本・篆刻書・経典・写経・写経手習・臨書・字典・篆刻字典・習字の手本・写真集・書論・書史・書道辞典・書道全集・中国法書選・原色法帖選など、書道本の専門買取を行っており、古本買取りの基本である「書道具買取」にも、力を入れております。古本買取市場の母体が、骨董買取専門店であり、書道具買取専門店として、長年にわたり営んでおります。豊富な知識で買取査定の上、お客様の大切な書道具を、確かな目で、お買取りさせて頂いております。墨・硯・筆・画仙紙・印材・水滴・印泥・印合・筆筒・筆架・墨床・筆洗・筆掛け・文鎮・硯塀・鑑賞石・硯箱・文机・棚・書道の作品・書画・掛け軸など、書家様、書道家様の書道具や、コレクション整理、所蔵品の鑑賞用書道具の買取り、お教室の閉校、片付け、文具店の店舗廃業、在庫整理など、幅広い書道具の専門買い取りを行っております。少量・大量に関わらず、書道具のご売却をご検討の際は、是非とも「書道具の専門買取」に精通した、古本買取市場にご用命下さい。 |
![]() |
◆古美術・骨董品・古道具の専門買取 |
古美術・骨董品・掛け軸・古道具の専門買取いたします。 買取市場の母体は、「骨董買取専門店」でございます。古美術・骨董品に精通した、経験豊富な専門の鑑定士が、お客様の大切な骨董品を、お買取りさせて頂きます。価値ある古書籍は勿論のこと、掛け軸・絵画・屏風・巻き物・衝立・茶道具・煎茶道具・書道具(墨・硯・筆・画仙紙など)・書画・華道具・花器・花籠・水盤・仏教美術・仏具・仏画・仏像・曼荼羅・法衣・袈裟・寺院仏具・古文書・経典・写経・拓本・篆刻・日本刀・刀剣・武具・甲冑・根付・印籠・珊瑚・翡翠・犀角・象牙製品・香道具・香炉・香木・伽羅・沈香木・鉄瓶・湯沸かし・金瓶・銀瓶・銀杯・陶磁器・漆器・竹製品・中国美術・朝鮮美術・ガラス製品・鑑賞石・カメラ・着物・帯・和装小物・帯留め・簪(かんざし)・毛皮製品・宝飾品・古い時計・アンティークジュエリー・古酒などの専門買取にも、精通いたしておりますので、是非ご依頼ください。片付け、お引越し整理、生前整理、遺品整理などで、古本を含めて、骨董品のご売却をご検討の際は、骨董品の専門買取が得意な、古本買取市場にお任せください。骨董品の高価買取りにも、自信がございます。あらゆる買取、お気軽にご相談ください。 |
![]() |
◆茶道具・煎茶道具の専門買取 |
茶道具・煎茶道具に関する専門書籍や御道具の高価買取いたします。 古本買取市場では、茶道に関する専門書籍、煎茶道の関連書籍など、「茶道・煎茶道」に関する古本の買取りから、茶道具・煎茶道具の「お道具専門高価買取」まで、幅広く行っております。抹茶の茶道に比べますと、煎茶道具や、煎茶に関する専門書籍を取り扱っているお店は数少なく、古本買取市場の母体は、中でも茶道具・煎茶道具の買取りを、専門分野とする骨董買取専門店ですので、お客様の大切な古い専門書・解説書・図録・図解・写真集・作品集・全集・点前教則・手習い本・大型本・歴史書・美術書などの古本、掛け軸・色紙・短冊・巻物・屏風・紙物など、特殊な茶道の古本買取りを、お任せ下さいませ。茶道具では、抹茶碗・茶釜・風炉・風炉先屏風・茶匙・茶杓・水注・皆具・水指・杓立・建水・蓋置・香合・香炉・茶棚・掛物・茶掛け・掛け軸・茶筅・茶入・棗・茶壷・茶巾筒・水注やかん・懐石道具・菓子器・菓子鉢・菓子盆・食籠・花入れ・花器・花籠など、華道具の専門買取も行っております。煎茶道具では、煎茶椀・茶合・茶心壷・急須・茶銚・茶托・ボーフラ・宝瓶・湯冷まし・涼炉・鉄瓶・銀瓶・金瓶・瓶敷・煎茶盆・火箸など、高価買取致します。茶箪笥・茶棚・飾り棚などの家具も、ご相談ください。 |
![]() |
埼玉県さいたま市岩槻区にお住まいの皆様へ
古書・古本買取専門の「古本買取市場」は埼玉県さいたま市岩槻区から、古本・専門書・学術書・研究書・美術書などを出張買取・宅配買取・持込買取しています。
押入れの奥や倉庫に眠っている古書・古本・絶版書・専門書などございませんか?
直筆手紙や葉書、昔の郵便物、昔の写真も高価買取中です。茶道・煎茶道・華道・書道・刀剣・根付け・陶芸などの美術書・専門書の高価買取りもお任せ下さい。
全国、どこからでもお気軽にご相談下さい。古本・古書・専門書の他に、古美術・骨董品・掛軸・茶道具・書道具・着物・毛皮製品などを専門買取しております。
遺品整理部門では故人様のコレクション、遺品処分、物置、土蔵、蔵、家屋の片付け、不用品の処分、遠方住まい、整理時の立会いが出来ないでお困りの方も、買取による遺品整理をお気軽にご相談下さい。もちろんご相談、お見積りは無料です。
仏教書/経典
・仏教書・仏典・写経・専門書・仏教経典・宗典・雑典・お経・仏教全集・仏教全書・古経切・古版経・仏画・曼荼羅・掛軸・日本・中国・インド・チベット仏教・密教書道/書道関連書籍
・書道専門書・手本・書道手習い本・拓本・印譜・原色法帖選・書画・手鏡・篆刻書・書跡名品叢刊・掛軸・法帖・墨跡・筆蹟・折本・貼込帖・色紙・作品・写真集・全集茶道/茶の湯
・茶道専門書・解説書・全集・点前教則・茶道具の写真集・茶道名器鑑・写本・研究本・図録・図解・茶道入門書・作法書・美術書・テキスト・掛け軸・短冊・色紙煎茶道の本
・煎茶本・煎茶歴史書・図録・図解・写真集・和本・唐本・大型本・煎茶道美術大観・木版本・図譜・綴本・稀観本・稀書・珍本・茶掛け・掛け軸華道/生け花
・華道関係の美術書・専門書・写真集・図録・研究本・図譜・画集・図解・秘伝書・大型本・作品集・古文書・巻き物・掛け軸・色紙・短冊・浮世絵・木版画香道の本
・香と香道の専門書籍・香道秘伝書集・図録・図解・写真集・雑誌・解説書・文化史・歴史書・香道入門書・作法書・組香入門書・古文書・掛け軸・書古文書/古典籍
・古文書・古典籍・和本・浮世絵・錦絵・古地図・掛け軸・木版画・古写真・ポスター・カタログ・チラシ・パンフレット 等美術書
・美術書・画集・図録・美術評論書・絵画史・アート本・書道書籍・茶道美術書・名鑑・写真集・展覧会図録・建築・建築評論書・インテリア・洋書写真集・タイポグラフィ 等学術書/研究書
・医学書・東洋医学・薬学・化学物・理学・天文学・漢方・法律書・理工書・建築書・人文科学・社会科学・自然科学 等版画/書画/古葉書
・版画・書画・掛軸・陶板画(プラーク)・古葉書・古地図・古絵葉書・石版画・拓本・リトグラフ・シルクスクリーン・鉄道関係・鉄道切符・時刻表・ポスター等日本史/郷土史
・郷土史・日本史・和本・書道史・写本・社史・歴史・支那・満州・朝鮮・古地図・絵葉書・華道史・茶道の歴史・伝統芸能(能関係・狂言関係・文楽関係・歌舞伎関係・落語)等有名作家/文学
・個人文学全集・著作集・初版本・私家版・限定本・サイン署名本・夏目漱石・葛飾北斎 等の作品・画家・作家・漫画家の肉筆物(原画・草稿・貼り絵・色紙・絵画・版画 等)中国書/総記
・中国書・中国美術書・図書・図鑑・掛軸・叢書・年鑑類・美学・総合全集・中国工芸・中国古美術・骨董品・中国の絵画・美術史・中国掛軸・中国書画・中国陶磁器・茶道具・美術評論書籍 他哲学/宗教/政治
・心理学書・精神・哲学書・思想・宗教・仏教・神道・キリスト教・神秘学・人智学・政治・経済学・教育・社会学・法学・人文学人間国宝書
・人間国宝作品や書籍・伝統工芸・文化・人形・漆芸・陶芸・染織・金工・木竹工・刀剣・日本刀・武具・能・狂言・歌舞伎・日本舞踊・茶道 他絶版書/絶版漫画
・昭和40年以前の本・絶版漫画・貸本漫画・貸本小説・セル画・怪獣図鑑・サンコミックス・虫コミックス・原画・漫画原稿 等軍事郵便アルバム
・軍事・戦記・戦争・軍事郵便・軍事資料・軍事アルバム・勲章・記念品・ポスター・戦争画、戦争旗・盃・太平洋戦争の戦前、戦中、戦後資料・軍装・部隊史・師団史・連隊史書籍 等その他/蔵書/古文書
・蔵書・倉書・古文書・江戸時代〜戦争時代〜終戦直後〜高度成長期・写真・ネガフィルム・アルバム・ポスター・芸道関係の書籍・茶道関係・華道関係・書道関係の書籍 他◆仏教書・寺院仏具・密教書などの買取 |
![]() |
仏教・密教・宗教に関する書籍、寺院仏具・骨董品の専門買取いたします。 古本買取市場では、仏教書・古写経・密教書などの古書籍・古本・古文書・専門書などを、専門的に高価買取り致しております。寺院(お寺)様、僧侶様、ご住職様、ご家族様、ご親戚様、檀家様、ご担当者様などから、買取依頼を承っております。仏教書・仏教本・全集・写経・経典・仏教哲学・仏教史・仏書・密教書、宗教関係の古本買取は、お任せ下さい。浄土宗・浄土真宗・融通念仏宗・時宗・臨済宗・曹洞宗・黄檗宗・日蓮宗・法相宗・律宗・華厳宗・真言宗・天台宗の仏事に用いられる仏具、寺院仏具、仏画、仏像、仏教絵画、曼荼羅、写経、掛軸、色紙、短冊、袈裟、法衣、僧侶衣、沈香木・伽羅・白檀・羅国・真南蛮・真那賀・寸門陀羅・佐曽羅などの香木や線香、香道具など。仏事・法事・法要・法会等に御使用される、専門性の高い御道具や寺院仏具の買取は、大まかなリサイクルではなく、「骨董買取の専門店を母体とする」古本買取市場にご相談下さい。専門性の高い古書籍や古本、寺院仏具は高価買取が可能です。在庫整理、遺品整理、廃業、片付け、払下げなど、お気軽にお申し付けください。 |
![]() |
◆着物・染物・織物に関する書籍買取、日本の伝統文化・伝統工芸・伝統芸術に関する書籍買取 |
![]() |
継承したい、日本の素晴らしい伝統的な文化。日本の誇り、和の美しさ、伝統文化の奥の深さ。 買取専門店の古本買取市場では、着物・染物・織物に関する書籍の専門買取を行っております。 手習い本、写真集、コレクション本など、古本全般のお買い取りも当店にお任せくださいませ。 一般的な書籍や文庫本から、DVDなどの教材の高価買取りも致しております。 需要性の高い古書、専門的性の高い古本は、高値でのお買取が可能でございます。 また、日本伝統文化・伝統工芸・伝統芸術に関する古い書籍の高価買取りも行っております。 茶道具関係、煎茶道具関係、華道具関係、香道具関係、書道具関係、古文具・印材関係の書籍など、伝統文化、伝統工芸、伝統芸術、お稽古事に関する書籍全般の高価買取りなら、古本買取市場にご用命くださいませ。 |
![]() |
伝統文化:茶道・華道・いけばな・書道・盆栽・その他、伝統工芸:着物・染織・織物・陶芸・焼き物・漆芸・木工芸・竹細工・その他、伝統芸術:書道・墨絵・水墨画・古美術・俳句・川柳・短歌・日本舞踊・その他、漆技法:漆器・蒔絵(まきえ)・沈金(ちんきん)・螺鈿(らでん)・彫漆(ちょうしつ)・拭き漆(ふきうるし)・象嵌(そうがん)・堆朱(ついしゅ)・堆黒(ついこく)・蒟醤(きんま) など、専門性の高い書籍、特異分野の専門書の買い取りに自信がございます。 伝統文化・伝統工芸・伝統芸術に関するに古本買取りは、古本買取市場にお気軽にご相談くださいませ。 |
![]() |
◆茶道関係の書籍買取 |
![]() |
茶道・茶道具に関する書物や文庫・教材の高価買取いたします。 |
![]() |
◆華道関係の書籍買取 |
![]() |
華道に関する書物や文庫、教材の高価買取いたします。 「華道関係」や「生け花」に関する書籍、華道専門書籍、手習本、作品集、古典絵図、写真集、茶道史、茶道論書、いけばな作品集、教本テキスト、参考書、まんが、エッセー、古典、図鑑、英文書籍、華道DVDなど、華道に関する書籍や教材の買取りも致しております。 「華道古典名作選集」・「いけばな美術名作集」・「花道古書集成」・「池坊生花 基本構成と技法」・「はじめての池坊いけばな入門」・「池坊いけばな添削教室」・「いけばな嵯峨御流大鑑」・「嵯峨御流いけばな教本」・「茶道・香道・華道と水墨画」・「茶道・華道・書道の絵事典」・「風姿抄(冬・周年・春・夏・秋)」・「花材の取り合せ作例集」など、華道古本買取りのご相談も、買取市場までお気軽にご連絡下さいませ。 専門的性の高い華道書籍には、高値での買い取りを見込むことができます。 |
![]() |
◆書道関係の書籍買取 |
![]() |
書道に関する書物や文庫、教材の高価買取いたします。 書道家作品(書画や掛け軸など)や作品集・書道専門書籍・習字手本や写経手習の書・書論書・日本の諸書論書・中国の書論書・古典・臨書・書史・書道史・日本の書道史・中国の書道史・書人の名跡・集帖・法帖・専帖・教本テキスト・参考書・写真集・図鑑・書道入門・筆であそぼう書道入門・角川書道字典・書道百科事典・最澄墨寳大字典・中国書道大字典・中国書道文化辞典・書道技法講座・書道辞典・中国書道辞典・書道大字典・書道三体字典・書道字典・書道DVDなど・書道に関する書籍や教材の買取りも致しております。 専門性の高い本や、希少価値の高い書籍、需要性の高い書物は、高価買取が可能です。 書道古本に関するお買い取りも、買取市場にお任せくださいませ。 |
![]() |
◆神社仏閣の専門書、神具・和楽器の専門買取 |
![]() |
神道・神学・神書・研究書・教本・神具・和楽器・神社仏閣専門書の専門買取 古本買取市場では、神社仏閣関係の専門書・古本買取、神学・神書・教本・伝書・研究書・学術書・歴史書などの古書買取、神社神道・神道関連書籍・古神道・純神道・原始神道・神祇信仰・神道本の買取り、ご不用となりました神具、神社仏閣や雅楽(ががく)で扱われる伝統的な和楽器などの、お道具専門買取を致しております。神楽鈴(かぐらすず)、三番叟鈴(さんばそうすず)、巫女鈴(みこすず)、打楽器(うちもの)、鞨鼓(かっこ)、鉦鼓(しょうこ)、釣太鼓(つりだいこ)、管楽器(ふきもの)、横笛(おうてき)、龍笛(りゅうてき)、高麗笛(こまぶえ)、神楽笛(かぐらぶえ)、篳篥(ひちりき)、笙(しょう)、弦楽器(弾きもの)、楽琵琶(がくびわ)、撥(ばち)、楽箏(がくそう)、和琴(わごん)、御琴(みこと)、倭琴(やまとごと)、琴軋(ことさぎ)、笏拍子(しゃくびょうし)など、古い神具・和楽器の専門買取、ご依頼ください。掛け軸・古文書・伝書などの歴史資料、神具・和楽器など、古美術・骨董品としての御道具、神社仏閣専門書の専門買取を、お申し付け下さい。 |
STEP2:査定を行います[秘密厳守]
1点1点丁寧に査定いたします。
玄関先での査定・買取も可能です。
◎査定にご不満な結果の場合は、買取をキャンセルいただけます。
STEP3:即、現金お渡し[高価買取]
その場で、現金をお渡し致します。
※高額な場合はご相談
※20歳未満は保護者の同意書必要
宅配買取をご希望のお客様は、まずは「お電話」か、「お問合せフォーム」より、事前にお申込み下さい。
なるべくコンパクトな箱に詰めて、「宅配買取申込書」を同封の上、「ヤマト便」の着払いにて、弊社へ発送して下さい。
手頃な発送用の箱が無い場合は、ご連絡を頂きましたら、梱包セットをご用意させて頂きます。
商品が到着後、通常2〜3日で、お電話・メール・FAXなどの方法にて、お見積りのご連絡を致します。
梱包セットで簡単準備
お手元に手頃な発送用の箱類が無い場合には、ご連絡を頂きましたら、梱包セットを無料にて、ご用意させて頂きますので、お気軽にお申し付け下さいませ。
送料無料(片道)
事前にお問い合せの上、「ヤマト便」の着払にて、商品をご発送下さいませ。お客様のご自宅から、古本買取市場までの送料を、弊社が負担させて頂きます。
紛失破損もバッチリ補償
ヤマト運輸が、お客様のご自宅まで、集荷にお伺いさせて頂きます。もしもの時でも安心の、運送時の補償に加入ができます。
安心返却!キャンセルできます。
万が一、査定結果にご満足を頂けない場合は、商品を迅速に返却させて頂きます。キャンセル料は頂きません。(返却時の送料は、お客様負担となります。)
商品の郵送先
名 称 古本買取市場
所在地 〒591-8034 大阪府堺市北区百舌鳥陵南町3−162
電話番号 072−270−3006
![]() |
梱包セットの中に左記の宅配買取申込書を印刷し、内容を記載して同封してください |
※買取キャンセルの場合のみ、大変申し訳ございませんが、商品の返送料金は、お客様負担でお願い申し上げます。(着払いにて返送)
※お品物によりましては、お買い取りが出来ない場合もございます。
必ず、ご発送を頂く前に、お電話かお問合せフォームより、ご確認下さい。
事前のご連絡が無い状態で(当社の了承が無いものも含む)、着払いにて商品のご発送をされた場合は、誠に恐れ入りますが、そのまま返送をさせて頂く場合もございますので、ご留意下さいませ。
※万が一、輸送時(発送時・返送時)に、品物の破損が生じた場合の補償は、運送会社による補償に準じますので、予めご了承くださいませ。
古本買取市場の出張買取りでは、お客様のご自宅や別宅、蔵や倉庫など、買取専門スタッフが直接、ご指定の場所にお伺いさせて頂き、専門買取を致します。その際に、お立会いを頂きますお客様が、「女性一人」と言う場合も多くございます。男性スタッフによる買取りが不安な場合は、お気軽に「女性スタッフの同行」をお申し付け下さいませ。出張費無料(交通費・手数料など全て無料:買取金額からの相殺も一切無し)、女性スタッフの同行をご依頼いただいた場合でも、料金は一切、発生いたしません。お客様には、悩み事や心配事が無い状態で、安心してご不要な骨董品のご売却を頂くことが、一番大切だと考えておりますので、お気軽に女性スタッフの同行も、ご相談下さい。可能な限り、ご要望に沿わせて頂きます。
お売り頂ける古本・美術書・専門書・古文書・骨董品・古道具などを、店舗に直接お持ち頂ければ、即日査定・買取を致します。
各分野に特化した、買取鑑定士が、スムーズに対応させて頂くために、大変お手数ですが、ご来店日のご予約や、事前のご連絡をお願い申し上げます。
ご来店の際は、証明書や付属品、箱などが有る場合、お忘れにならず、一緒にお持ち下さい。しっかりと付属品の評価も致します。
ご予約優先 店舗名:古本買取市場 TEL:072-270-3006 所在地:〒591-8034 大阪府堺市北区百舌鳥陵南町3-162 【地図】 |
宅配による専門買取は、ご遠方の方や、お忙しくて時間が取れない方など、多くのお客様に、ご活用を頂いております。お気軽にご相談ください。
宅配買取をご希望のお客様は、まずは「お電話」か「お問合せフォーム」より事前にお申込み下さい。
弊社まで、商品を「ヤマト便」の着払いでお送り下さいませ。
手頃な発送用の箱が無い場合は、ご連絡を頂きましたら、梱包セットをご用意させて頂きます。
お客様ご指定の、銀行口座への振込手数料も、当社が負担させて頂きます。
※買取キャンセルの場合のみ、大変申し訳ございませんが、
商品の返送料金は、お客様負担でお願い申し上げます。(着払いにて返送)
お客様には、古本・専門書・骨董品などを、箱に詰めて頂く、簡単作業をお願い申し上げます。
運送中にお品物が破損しませんよう、新聞紙や緩衝材(エアークッション・プチプチ)等で、コンパクトに梱包して頂き、ダンボールに品物と「宅配買取申込書」を入れて、
下記住所まで、「ヤマト便」の着払いにてお送り下さい。
手頃な発送用の箱が無い場合は、ご連絡を頂きましたら、梱包セットをご用意させて頂きます。
万が一、輸送時(発送時・返送時)に、品物の破損が生じた場合の補償は、運送会社による補償に準じますので、予めご了承くださいませ。
※お品物によりましては、お買い取りが出来ない場合もございます。
必ず、ご発送を頂く前に、お電話かお問合せフォームより、ご確認下さい。
※事前のご連絡が無い状態で(当社の了承が無い商品を含む)、着払いにて商品のご発送をされた場合は、誠に恐れ入りますが、
そのまま返送をさせて頂く場合もございますので、ご留意下さいませ。
必ず事前に「お電話」か「お問合せフォーム」よりお申込み下さい。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
商品発送先 店舗名:古本買取市場(買取センター) 所在地:〒591-8034 大阪府堺市北区百舌鳥陵南町3-162 TEL:072-270-3006 |
古本買取市場では、皆様にご満足とご納得を頂ける、「最良の買取サービス」をご提供させて頂くために、全力で努めさせて頂きます。今まで大切にしてこられた、古本・古書籍・古文書・美術書・専門書・書画・骨董品などを、買取実績の高い古本買取市場が、真心を込めて誠実に、高価買取・買取査定・お見積もりをさせて頂きます。もしも買取金額に、ご納得を頂けない場合は、キャンセル(料金無料)をして頂くことも可能でございますので、買取専門スタッフまで、お気軽にご質問やご要望などを、お申し付け下さいませ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |